December 3, 2003

それは、野外だし。

肉好きだと思うんですけどね、九州人。
って言うかですね、普段は殆ど魚じゃ無いでしょうか?
実際、僕も玄海生まれの玄海育ちってやつですから。
御多分にもれず、ほぼ魚。
だけに、たまに食べる焼肉が楽しみで仕方なかったです。

その辺が、今に繋がってるのかなぁ?

とは言いつつも、うちのMONOLOGUEにも書いてる通り肉は重要。
パーティーを生き抜くには、スタミナ重視で牛です!
でも、蛋白だけを見るならささ身が一番多いですw。
牛はリジンが特に多いので、ブドウ糖の吸収にも役立ちます。
まぁ速効性のある食品って事ですよ。うんうん。

もちろん、魚大好きですよ。
でも、東京のは苦手ってのもあるのかなぁ?鮮度問題で。

Posted by noise at December 3, 2003 1:57 AM Party Party


Comments

玄界灘の魚は確かに旨い。
関サバ、関アジ含め
九州の魚はすこぶる旨い。

ただ、思うにすべて高カロリーな印象がある。
なんであんなにプリプリしているんだろうと思う。

その点、北の魚はもちっとストイックなんだよなあ。
いや貧しいとかやせ細ったというのではなく

締まっているイメージ。

フォローになってないけど。

Posted by: szk at December 4, 2003 2:18 AM

たしかに、我が実家(大分)では毎年お正月に食べる
天然もののブリ(佐賀関産)は、
ギトギトといっていいほど脂がのってます。
ああ早く帰って食いたい…(;´Д`)

Posted by: nabezo at December 4, 2003 10:33 AM

見知らぬ輩にコメントされてご気分を害さないでくださいませ。szk氏に日頃お世話になっているものです。

そして「九州人の肉好き」には一票。
「小倉生まれの玄海育ち」である我が妻は、確かに大の肉好きです。もちろん、事あるごとに「焼肉」や「ステーキ」を要望します。
しかし、そんな彼女にとって、今もって最高のご馳走は「鳥モモ(銀紙+リボン付)」であり、理由は「魚中心だったから」ではなく…「貧乏だったから」とのことです…。

Posted by: mako2 at December 10, 2003 12:29 AM

いろんな人が入れ替わり立ち代り、
嗚呼面白い。貧乏だったのは事実だけど
我家ではブリなんて魚は世の中に存在しない魚でしたよ(笑)。
魚といったら
青魚とマグロと塩鮭の記憶しかないもんねえ。

Posted by: szk at December 20, 2003 10:18 PM
Post a comment









Remember personal info?