なかはらくんからお便りがきましたね、彼は教育の研究?してるのかな
よくわからんのですが 今MITにいってます
まめな日記のおかげで、文化摩擦、言葉のご苦労が分かります。
同じくMITに行った、Blogdex隣室に滞在中の久松君に
そば粉持たせてあげたんだが食ったかな?
ソバガキは熱湯さえあれば、簡単でおいしいですよ。私は醤油が好き。
本日確定申告。
目黒青色申告会には、今年から「指導」を「サポート」と言い直す。というでかいポスター。
先日東急バスのアナウンス「サービスプロバイダーにお尋ねください」に驚いたんだが(ドライバーってダメかね)
なんだかなあ。
そば粉はまだいただいていません。
日持ちしそうなのでもう少し日本食に飢えたらいただこうと思っています。
MITは研究するには良い場所。
すでに逆ホームシック状態です。
なかはらです。
そばがき楽しみにしています。
ところで、僕の研究ですが、目指しているのは「オトナが学べる環境をつくる」です。大学 / 大学院 / 企業などの現場に、オトナがよりよく学べる環境をつくるにはどうすればよいかを研究しています。
MITは、世界でも有数な研究大学ですが、「教育」の観点からもいろいろなことをやっています。
MITの大学院教育をインターネットで無償で公開したり、企業に教育プログラムを提供したりしています。そんな現場を見てみたいと思い、ここにきました。
また帰国したら飲みましょう。
バーは、オトナにとって最大の学習環境かもしれません。
それでは
なかはらじゅん
Posted by: なかはらじゅん at March 12, 2004 5:32 AM