風立のソフトアドバンスさんのページを見ていたら
↓のようなお触書が。
風立AD、Kazagurumaのコアエンジンは海外の企業へOEM供給しており、国外に持ち出すことは禁じられております。日本国内でのみお使いいただけます。The core engine of "Kazetachi AD" and "Kazaguruma" supplies OEM to an overseas enterprise, and it is forbidden to take it out outside the country. It's possible to use only in Japan.
うむむ?「海外での権利売り飛ばしちゃった」ってことなんでしょうか?
ちぃと解せないので誰か情報持っている方お教えください。
2005/5/18
ソフトアドバンスさまから説明ページを新設された旨お教えいただきました。
http://www.softadvance.co.jp/purchase/attention.html
使用している映像加工エンジンがMartin Professional社の製品「Maxedia」に
供給しているものと同一のため、権利関係でソフトアドバンス様から海外向けに
販売することができないが、国内での販売はOK、日本人が国内で購入の上、
海外でプレイすることもOKなのだそうです。
日本で風立などが使えるのは、なんというか恩恵、と捉え、
とりあへずはその権利を確保したソフトアドバンスさんの心意気に敬意を表し、
海外の人々にはタップリタップリタップリ自慢してやりましょうw。
かっこいいタイトルだなあ。で、何を言うかと思えば
「俺が世界の中心だ」てなことでしかないのですが
土曜の会議で決定した(みたいな雰囲気)のコトはだね
HEAVENSDOORはテクノとかトランスとかトライバルとかの
細かくてウザイレッテルはどーでもよくて
極東のイチ地方で同時代を貫いちゃったエレクトロなお祭ってことにするってことで。
ガイジンいないしレコードはガイジンのばかりだけど
聞きてえ音、聞かせたい音のゴッタ煮でよいのだよ。
ミクロコスモスはマクロと同義。内に漲る力があれば発熱量は一緒。
マヤ暦がなんだとか、うさんくせー文言、マントラ、お題目は一切いらん。
2004年春のことを思い出してみる。たかがプライベートパーティに
東西から600人の人が集った。イベントとしてみればたいしたことないのが、
シーズンオフの伊豆の賀茂村という場所では尋常ならざる人の集まりであったと思う。
村にとっては大きな収入のチャンスであったはず。
おそらく今年のGWは昨年より地域は静かだが収入は激減するのだろう。
ではあのパーティを経済的に見てみるとどうなるか。
前売りや当日、もぐりこんでいるスタッフも含めてならしてみれば、
入場料は一人平均3500円くらいだろう。で、まずこれで210万。
現地で3日は過ごすし、その間に飲食も観光もするから、
一人10,000円は遣うとすると600万。
さらに交通費。車は150台くらい来ていたから、
1台あたりガソリン代と高速代で2万はつかうとして、300万。
単純に計算しても1000万の経済効果が出ている。
最近、使える会場がどんどん減ってきている。どこも貸してくれない。理由は、「怖いから」
「公園が荒れるから」・・まあ、良く分かる。治安ってのも大切だ。
しかしだね。地方は経済として既に死に掛けているんじゃないか。
国内観光なんて、もう死に絶えちゃいませんか。地方の方が治安荒れてませんか?
ちゃらりと探ってみたら、下記みたいなことを提唱していらっしゃる方も。
「信州トランス村(アート博覧会)スキー場の有効利用を考える。」
信州には100を超えるスキー場施設があります。バブル全盛期には2000万人にも上るスキーヤーが信州でウィンタースポーツを楽しんでいましたが、現在は半数の1000万人(スノーボーダーを含む)まで落ち込んだといわれています。原因として少子化問題や不景気があげられています。集客数の低迷は深刻で、スキー場の経営母体に多い自治体や第3セクターは、数億円〜数十億円という累積赤字を抱え、今や村や町のお荷物施設となり合併協議の足かせとなったり自治体の財政を脅かし、閉鎖や営業休止に追い込まれる施設が少なくありません。
地方は座して死を待っているだけなのではなかろうか。
商機を平気で逃しているのではないのか。正しい現状認識ができないがために。
もっとすごいのは、「植樹祭会場」。天皇が植樹するというので毎年地方自治体は躍起になる。
しかし緑化が目的なのに、毎年森を切り開き、道路を引き、会場を作る。森のあったところをつぶして植樹している。で、そのためだけに作られた広大な会場は、だれも来ない公園としてひっそり保持される。天皇の植えた木が枯れたら一大事だから、ひっそり誰の手にも触れられないように公園自体を閉鎖する。Motherがつぶしたといわれている群馬の21世紀の森もそれ。全く意味がない仁徳天皇陵みたいなもの。昨年TRIBUTEの駐車場が其処だったのだけど、誰もいない森の中の記念の「森」。職員が何を守っているのか良く分からない。
伊豆の牧場の家のある、西天城高原も同じ。高原の中に、ポツンと会場があって、閉鎖されている。植樹祭開催以来まったく使っていないそうだ。
そのために何十キロにも渡って西伊豆スカイラインを延長したというのにね。
やれやれ。
良いパーティは良いイベントじゃないわけですよ。
現代の管理された祭とも違うわけ。
村の青年団と商工会議所と互助会がよってたかって盛り上げる
で、盛り上がる、鎮守の森の祭。クラッシックなハレの場こそ、レイブでしょう。
レイブって呼び名が既に良くない。祭ですよ、「祭」。
付き合い始めて早3年だけどさ
もう欠かせない祭なんですよね。扉ってのは。みんな大人だし。
だってあの著名なアーティストが深夜駐車場で皆さんを誘導してるんですぜ。
エントランスもCD出してる連中が24時間笑顔でやってるんですぜ。
で、みんなへろへろしてる。ベロベロ酔ってる。
で、本気ついでに今回は長野の廃村が会場。
すぐそこに墓もあるでよw
清流もある。
こないと損だと思いますぜ。
もうすぐ40になる人間が口にするなら正確には余生、なのですが。
映像を操る者(なのかなぁ・・)としてもーすこしなんとかせんとなー
とか思っているときに思い出すのは
吉田喜重監督の(たしか自分で言ったんじゃなかったかしら)
「私は13年なんにもしなかった」という話でした。
あとは中平卓馬氏、ですか。意識を失うときのネガを全部燃やしてしまったとか。
一度ご自身にお会いしたとき、独特のオーラというか「逝っちゃった」空気をまとった風情にうなったことがありました。まぁ、お二方とも若いうちに大きく名を成した方々ですので僕なんぞ比較するのもおこがましいことではあるんですが。
年取ってから耳目新しい作品で世を騒がせるってのはうらやましいな。
ふと石谷先生のところで覗き見たのですが
黒ネズミのレッシグ先生という印象よりか、
漢字の押しの強さにしびれる。
このプレゼン手法はは知らないうちにやってる気がする。
間違ったやりかたで、ですがw
で、その源流を考えるなら、大学のゲバ文字なのですかね。
最近明朝を変わったところに使うデザイナーを見たのですが
そも明朝ってなんなのですかね。
あんなに攻撃的な字もないような印象もあります。ゲバ文字に感化されすぎかな。。
イチからデザイン学びなおさないといけないことなんでしょうが。
HEAVENS DOOR 7th OPEN AIR PARTY
"ONE TRUE PASSION"
VENUE:野田平分校跡地(長野県下伊那郡豊丘村神稲)
DATE:2005/04/29(FRI)-05/01(SUN)
START@17:00
ADMI:4500yen(ADV),5000yen(with flyer),5500yen(gate)
LIVE------
dachambo(pleasure crux) , theoreme(3D VISION/arcadia music)
STANDARD CLEAR , Hydro Generator(Nirai/ELF MUSIC)
束(compact disco) , 移の瞬
ISANOID (Free Your Mind Music) , Ring Of Method,
Psy-Clops(SOMA) , ZOOFIN(a.k.a. NOR / 蓮)
dachambient(preasure crux)
and more......
SPECIAL DJ SET------
I.B.I.S.(Spreadtune/neuske.jp)
DJs------
SASA(SPACE VOX) , NOISE(AGHARTA) , HIDEKICHI(SKYLAB)
No.9(LOCUST MUSIC/蟲の響) , KAGIWO(8bit/experience addiction)
jun funaki(OCTAGON) , SHO-HEY(OCTAGON) , Jupiter(PIL)
AccO(PIL) , GIN(DNA SOUND) , momi , fran(MOVIN' HIGH/SKYLAB)
黒瀬ユウ(MixMax/R-TYPE/PEASTRIKE) , RYU☆ICHI , YONEX
sa+orin(ポータラルカ) , Takuro(Nirai) , KAZ3(ELEVATOR)
and more......
VJs------
光学姉妹,Tanachu,CYCLE,亜妃子,wato
Pal graphics
DECO------
雪月華 and more......
Total Info:
http://www.kluv-depth.com/hd/
チケットは、下記サイトにて受け付けております。
今回の場所は、ゆっくり過ごして頂きたいので
ある程度のラインで限定かけます 。御注文につきましては、
下記の必要事項をお手数ですがメールにてお願いしま す。
メールを頂きましたら、こちらより振込先と手順をメール返信致します。
なお、今の所前売り受付は04月23日(土)をリミットと考えております。
Ticket @:
http://www.kluv-depth.com/hd/2005spr/
あれは2002年だったか。横浜トリエンナーレのパーティの会場で、当時
お手伝いできていたSFCの学生さんからもらった「Underconstructing 02」という
アルバムの第一曲がすばらしくて、勃起する。「Plus / Mona」というヤツなんだが、
良質のNOISEの組み合わせで、非常に期待感があって、バッハみたいでよい。
東名で東京に入ってくるときに戯れで掛けたことがあるが、
最高でした。外国から帰ってくるとき、新宿を見るときの感動に似てます。
エントリー再構築の際、完了しているにもかかわらず
最後にInternalErrorで終わるようになってしまったため
見直し。サーバーに負荷の問題なのだろうと推察した結果
キンゴ・ウェブログさまのページを参照させていただき、
mt.cfgの記述を替える方法を見つけ、やってみる。
1)コメントアウトを外し、一度にリビルド処理するエントリーの数を
デフォルトの40から半分の20に変更。
# EntriesPerRebuild 40
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
EntriesPerRebuild 20
3mt.cfgを上書き保存してアップロード。
カテゴリーアーカイブ以外は上手くいくようになりました。
カテゴリーはおそらくこちらの要因ではないかと推察してます。
memoと同じにキンゴ・ウェブログ様に改めて御礼申し上げます。
4.9(土)reflek feat VisualJam@SIMOON
先日のon@offでの予選を勝ち抜いた方々が
reflekというイベントとアフィリエイトして行なわれる
本戦に出場されるとのこと。
場所は渋谷SIMOON。進行は下記。
12:00 〜 一番手 SAYUU (DJ HIRO)
1:00 〜 二番手 F3 (DJ MICK)
2:00 〜 三番手 FUTURE EXPRESS (DJ SASAI)
3:00 〜 LIVE
3:30 〜 GUEST VJ
---------------------------------------------------
door 3000+1D
with flyer 25001d
GUESTは誰なんでしょうw
なんにしろVJの今を見ることができるよい機会ですので
みなさまどうぞどうぞどうぞ。