★《新橋》…信州そばとうどんの店 「おにかけ」 =================================================================== |
【店名】 「おにかけ」 【TEL】 03‐3436‐6767 【営業時間】 お昼と 17:00〜21:00 【最寄駅】 JR・営団地下鉄 新橋駅 徒歩3分 【住所】 港区新橋4-6-8 ムラコービル1F 【予算】 4500円くらい 【アクセス】新橋駅前SL広場の前の道“柳通り”を浜松町方面へ2,3分歩いた右手 【喫煙・禁煙席】 区別無し 【予約】 可能 結構狭い上にいつもいっぱいなので予約がオススメ。 |
▼本日の自腹スタッフオススメ指数▼ ・店の雰囲気‥‥★★★★☆ ・料理の味‥‥‥★★★★★ ・値段‥‥‥‥‥★★★★☆ ・接客態度‥‥‥★★★★☆ (トータル満足度 85) |
お店は外観から既に信州っぽい感じ。お店の中もあちらこちらに わらじみたいなものが飾ってあったり、なかなか風情があります。 壁にはオススメのお料理がいっぱい。 私たちはとりあえずビールを頼み、乾杯!お通しに出てくる野沢菜が とってもおいし〜い。 その後、お店のなんだかかわいらしいお兄ちゃんに薦められるままに おつまみを何点か注文。 |
●極上馬刺し(信州) 1人前 1800円 ●やわらかい信州の長ネギの天ぷら 600円 ●キノコ天・うど天 各500円 ●長芋なっとうかけ 400円 |
馬刺しはちょっと高いな。と思ったけどなかなかのおいしさでした。 そのほかにオススメと言ったら、長ネギの天ぷらでしょうか?オススメの 言葉どおりやわらかくて、甘くてとてもおいしい! おなかがすいていた私たちはどんどん次を頼みます。 |
●ニシン棒煮 700円 ●みそおでん 400円 ●長芋おしんこう 450円 ●厚焼き玉子 800円 |
この辺から飲み物はそば焼酎に。蕎麦湯で割っていただく焼酎は 暖かく、風味満点ですぐにお気に入りに。 おなかが少し満たされて、周りを見回すと、びっくり。お店の中は 会社帰りのおじ様たちでいっぱいです。ホントに。 みんなきちんとおいしいところを知ってるんですね〜。 さてさて、この辺でお目当ての釜揚げうどんを注文しようかな。と 思っていたらもう一つ気になるものが。このお店の名物、辛味大根を 使った、おろしそば(冷) 1050円 を食べて口をシャキンとさせてみました。 この辛味大根、冬が旬ということで、冬の間しかメニューにないのですが、 その名の通りとっても辛いんです。でもそれがたまらなくおいしい♪ そして最後にとうとう釜揚げうどんです。 これを頼むとまずはじめに机の真中のコンロのふたが外され、ネギとおかか 辛味大根、そしてアイスみたいな形にくり抜かれた茶色い物体が別々に出て きます。なんと、この茶色いのはお味噌。そう、釜揚げうどんは自分たちで 入れ物にお味噌とネギ・おかか・そして大根をとって、うどんのゆで汁で 溶かしたものをお汁に食べるんです! 目の前で茹で上がってお鍋の中で踊っているうどんを捕まえてずるずる。 おかわりしてはまたずるっ。もう、たまらない! 私たちは『どれどれ試しに頼んでみよう。』なんていいながらいろいろ おつまみを食べてしまいましたが、欲張らずに最初は控えめにして、この うどんをたっぷり食べるのがオススメ!途中でおなかがいっぱいになってきて しまってちょっと残念だったね、と後から反省しちゃいました。 ずいぶん暖かい冬だなと思っていたら、最近急に寒くなってきたし、 是非ともおいしいうどんで暖まってみてください♪ (ちほた) 引用>クチコミグルメ 〜関東版 2001/2/12【第39巻】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ http://members.tripod.co.jp/lifestyle/kuchikomi.htm |
![]() |